1. 2011.01.11

    システム営業の極み

    COMMENT (0)


    本日は解決したいことがたくさんあったので、それを全て解決してくれそうなシステムの方と顔合わせをさせてもらいました。

     

    システムの会社様ですが、本来は小売をされている方。その方が自社で使っている仕組みをそのまま販売されている形。ですので、問題点や使用感はばっちり分かっていらっしゃる。かゆいところに手が届く感じ。

     

    だから共感ポイントが多い。

    だからまったく押し売りしない。

    だから表面ではない、そう!!そこなのよ!!というところまで行き届いている。

     

    たぶん何の営業にしても上記の3つを与えてくれる営業マンや商品やソリューションって抜群の支持を得ると思います。

     

    また使用してくれる会社が増えていただけると色んな声やノウハウやご要望もいただいて、さらにそれをカスタマイズしていくことが出来るので、それは自社のためにもなるんです、という営業の方の声にウソはないのだと思う。だからカスタマイズも費用はかからないし、色んな要望をください、と言ってくださった。システム営業はこうでなきゃ!という良いお話だった。

  2. 2010.09.07

    アリババとネットマイル

    COMMENT (0)


    アリババ様とネットマイル様と打ち合わせをさせてもらいました。

     

    アリババ様は言わずと知れた世界最大のBtoBサイトの会社で、

     

    これからの世界を商域とする上では、知っておかなければ、活用しなければならない会社様です。

     

    世界中に製品を輸出したい場合や逆に輸入したい場合などに活用します。

     

    そこには経験やノウハウやコンソーシアムというパートナー企業もたくさんいらっしゃいます。

     

    (私もコンソーシアムになります)

     

    今回お打ち合わせさせていただきました方にバングラでのことをメルマガに書いて!

     

    と言われましたので、アリババのメルマガに登場するかもしれません。

     

    活用事例が出来ましたら、またこのブログで報告させてもらいたいと思います。

     

    ネットマイル様は日本最大級のポイント交換システムを提供されている会社様で、

     

    本店サイトのポイントの交換を飛行機のマイルや様々なポイントに交換できるという利便性があります。

     

    お客様にとっても、その店でしか使えないポイントよりも色んなポイントに変換できる方がメリットがありますものね。

     

    本当にたくさんのサービスが世の中にあふれています。

     

    その中でどのサービスを活用すれば一番のソリューションになるのか、

     

    その場や条件によって違いますが、お客様から質問された時には答えられるように、

     

    もしくは詳しい方に繋げられるように色んな人と会って話していきたいと思います。

  3. 2010.08.27

    繁盛店のテクノロジーの挑戦

    COMMENT (0)


    テクノロジーでどこまでやれるか、実現できるか、ということを追及する打ち合わせ。

     

    実現段階になると少しトーンダウンするところもありますが、それでもおもしろいことになると思います。

     

    テクノロジーを駆使して、ある程度どんなことでも出来るようになったと思います。

     

    ただやっぱりこのような使用する方ではなく、作る方の打ち合わせをしていると、

     

    テクノロジーを設計する、ということが人に帰属しているので、人は越えられないのかな、とも思います。

     

    さて、そんな話をしてホテルに帰ると悲劇が。

     

    パソコンがうんともすんとも言ってくれない。

     

    壊れてしまったようです。これまで積み上げてきた資料がパソコンの中に全部あり、

     

    ハードディスクも壊れたら、もう戻れないな、という状況。

     

    でも、データや作成した資料は失うかもしれませんが(大丈夫でしたが)、

     

    でも失ってもまた作ればいいだけだな、と。

     

    では本当に何を失ったら終わりかな、と考えると色々出てきました。

     

    それは信頼とか思想とか行動とかだな、と思いました。

     

    テクノロジーでは表現できない部分です。

  4. 2010.08.23

    システム開発の打ち合わせ

    COMMENT (0)


    システム開発の打ち合わせを1日中。色んな仕様の確認。

     

    かなり細かいところまで決める段階なので、色んなパターンをシュミレーションして、最適なものを導き出す。

     

    システムをこれまで使う側の立場の方をサポートさせてもらうことが多かったので、

     

    今回はまったく逆のサービス提供者側の視点に立たなければならないので難しいが、

     

    サービス提供者側の思惑や、ポイントなども把握できるようになってきた。

     

    商売をしていく中で色んな関係各社とのやり取りや協力は必須なのであるが、

     

    その立場を理解することで、嬉しいことも、イヤなことも分かってくる。

     

    今回サービス提供者側と受給者側の両方の気持ちを分かるようになれたのは、非常に良い経験であった。

     

    1つ1つに意味があり、それが成り立って提供している。

     

    需給側はそんなところまで分からないから、当たり前に使用していることでも

     

    本当はめちゃくちゃ慎重に検討された上での設定になっていると思われる。

     

    色んな人の立場でモノゴトを考える、その視点で見てみる、とはよく言いますが、

     

    本当にそれが出来るとまた新しい世界が広がってくると思われる。

  5. 2010.08.10

    生もの取り扱いとシステム会社様

    COMMENT (0)


    本日は生もの取り扱いの経営者とシステム会社の経営者の方とお打ち合わせをさせてもらいました。

    園芸系のお話で、今後ビジネスを始めていく上で、どのように協力体制を願っていけばいいのか、というお話。

     

    まずはこちらがしっかりとしたプランを提示しなければならないのですが、

     

    そのプランを作る上でもどのように生産者様や市場とお付き合いしていけるのか

     

    というところも大切な要素になるので、そのすり合わせ。

     

    生産者様にはリスクがないように、メリットを与えられるように。

     

    その一番は1000鉢うちのために取っておいて、という形で安定供給を可能にしてあげること。

     

    市場に出す時、価格がどれくらいになるか分からないので、安定的にこの値段で、と言うと喜ばれる。

     

    ただ、生産者様も商売なので、市場とこちらのパワーバランスを見てくる。

     

    やはり売る力が生産者様もこちらもハッピーになる大きなファクターになってくる。

     

    そこは足繁く生産者様の所に通っていただき、関係性を作ることも大切になる。

     

    さて、システム会社様との打ち合わせは、プロジェクト管理の方法として

     

    何か良いツールがないかな、ということで、前々からお話を進めさせてもらっていた

     

    CCPMという管理手法の使用方法や実際少し使ってみての感想などをお打ち合わせ。

     

    これから本格導入していきたいと思っているのですが、これで生産性が向上し、

     

    納期通りに全て事が運ぶようになればみんなハッピーになれるな、と期待しながら、

     

    がっちり取り組んでいきたいと思います。

  6. 2010.07.12

    一番店繁盛店を創るシステム開発

    COMMENT (0)

    一番店繁盛店を創るシステム開発ということで、システム開発の打ち合わせ。

    通常どこかのASPと呼ばれる決まった枠組みがあるシステムを借りて、

    商売するのがネットショップの基本。

    ただし、誰にとっても使えるものは誰にとっても不自由なものである。

    それは仕方のないことである。

    であるから、今回は競合の差別化という意味でも

    自動化・省力化という意味でも0からシステムを開発している。

    こうなれば勝てる!というものをお伝えさせてもらって、開発中である。

    ただ、0から作るというのは全部をこちら側で決めなければならない。

    ASPであれば、ほとんどのことが決まっているので、それにどう合わせるか、

    というところであるが、0からの開発であれば、どう設計するかというところ。

    かなり細かい打ち合わせが必要になる。

    そんなことまで決めなければならないのか・・・というところも打ち合わせの議題に上る。

    でも意外に重要だったり、決めなければ先に進まないところもある。

    こういったことを経験すると、ネットショップのASPの仕組みや

    システム開発の仕組みがさらに分かるようになる。

    これからの差別化はネットショップであれ、リアル店舗であれ、

    【人】と【商品】と【システム開発】になる。

    それは大企業とか中小企業とか関係ない。

    この3つに対してアプローチしていかなければならない。

  7. 2010.06.18

    ネットショップ一番店繁盛店への道

    COMMENT (0)

    ネットショップ一番店繁盛店への道というテーマで。

    本日はネットショップの立ち上げ準備をしている会社様と打ち合わせ。

    システムの開発から全部自前で行うという会社様。このシステムの決めを行う。

    ここの会社様に提案している商材はかなり複雑である。

    たんにAという商品がBという値段で販売できるという形態ではない。

    通常であれば、見積もり依頼が来て、様々な条件を勘案して、関係各社に問い合わせて、

    ちょっと人間のサジ加減も加えつつ、購入が決まるような商材である。

    これを自動化するということにチャレンジしている。

    かなり難しいが、だからこそ差別化になると思っている。

    そして前例がないから、システムの決めをする段階でも打ち合わせに参加している

    みんなが知恵を出し合うという、おもしろい打ち合わせをしている。

    ここのショップがさらに素晴らしいのは、データベースを全部自社で持つから、

    こんなことしたい!あんなことしたい!ということに対して、出来ます!

    という答えが返ってくることである。

    特に素晴らしいのが費用対効果の算出や単品管理なども

    今までデータを落としてきて、加工して・・・とやっていたことが全部自動で出来るようになること。

    これを他のショップ様でも入れたい!というと、難しい場合が多いらしい。

    やはり自社でデータベースを持つことが今後非常に大切になってくると実感。